インターフェイス

Asanaのインターフェイスは次の5つのエリアに分かれています。
- サイドバー-ワークスペースや組織のホームページ、マイタスク、受信トレイ、チーム、プロジェクトにアクセスできます
- ヘッダー-現在使っているプロジェクト、マイタスク、または各種ビューのアクションとビューが含まれます
- トップバー-検索、クイック追加、設定、ワークスペース設定、組織設定
- メインウィンドウ-タスクのリスト、メッセージ、カレンダー、進捗、ファイルなどが表示されます
- タスク詳細ウィンドウ-タスクやメッセージの詳細が表示されます
サイドバー
グローバルトップバーとクイック追加ボタン

トップのグローバルトップバーからは次のことができます。
- グローバル検索を実行する
- 「クイック追加」ボタンをクリックしてタスク、プロジェクト、チームを作成するか、Asanaにメンバーを招待します
- 設定にアクセスする、プロファイルにアクセスする、ワークスペースと組織を切り替える、新しいワークスペースまたはチームを作成する、ログアウトする
チェックマークは現在表示されているワークスペースや組織を表します。
サイドバーをカスタマイズ

- セクションをドラッグ&ドロップして並べ替えます
サイドバーの色の変更
右上隅にあるアバターをクリックします。 ドロップダウンメニューから[設定]を選択し、[表示]タブをクリックして、サイドバーの色設定を切り替えます。
お気に入り
プロジェクトやポートフォリオ、ユーザー、ダッシュボード、保存された検索、チームなどに星を付けてサイドバーに保存し、ブックマークしておくと、簡単にアクセスできます。 目的のページに移動し、ページの上部にあるタイトルの横にある星のアイコンをクリックします。
「お気に入り」セクションでは、お気に入りリストのように、最優先事項や頻繁にアクセスする仕事をキュレーションできます。 スターを付けたものだけが表示されます。 ワークスペースや組織の各メンバーは、それぞれのスター付きリストを作成できます。
新しくお気に入りに追加したアイテムは、お気に入りセクションの一番上に追加されます。 アイテムを並べ替えるには、アイテムをドラッグ&ドロップします。
保存した検索結果がお気に入りセクションに表示されるようになりました
[お気に入り]セクションからアイテムを削除するには、サイドバーからアイテムを右クリックするか、ページ自体でスターを削除します。
プロジェクト
サイドバーには、チームまたはワークスペースのプロジェクトがリストアップされます。 ロックアイコンは非公開プロジェクトを表します。

- +アイコンをクリックして新規プロジェクトや新規ポートフォリオを作成する
プロジェクトを開くと、プロジェクトヘッダーにその他のアクションが表示されます。
ポートフォリオは、Asana BusinessとEnterpriseでご利用になれます。
デフォルトでは、プロジェクトセクションはトッププロジェクトを表示するように設定されています。 これにより、訪問頻度の高いプロジェクトに基づいて、日々の仕事に最も関連性の高いプロジェクトが自動的に表示されます。
最近のプロジェクトは、最新の10個のプロジェクトの自動更新リストです。
サイドバーの任意の項目を右クリックするとメニューが開き、ワークフローをスピーディに進行させることができます。
インサイトとチーム

- +アイコンをクリックして、新しいポートフォリオ、目標、ダッシュボードを作成します。
ダッシュボードが持つ力と、チャートが含まれたプロジェクトレベルのタブを使って視覚的なレポートを作成する方法をご紹介します。
フライアウト

フライアウトを表示するには、チームまたはポートフォリオにカーソルを合わせ、名前の横にある>アイコンをクリックします。
ポートフォリオのフライアウト
ポートフォリオのフライアウトには、その中のすべてのプロジェクトとポートフォリオが表示されます。
チームフライアウト
チームのフライアウトから、チームのプロジェクトを表示したり、チームページを開いたり、メンバーを追加したり、プロジェクトを作成したりできます。 デフォルトでは、アクティブなプロジェクトのリストが表示されます。 アーカイブされたプロジェクトを表示するには、チームをクリックして「概要」ページを表示し、フィルターの下にある「アーカイブ済みプロジェクト」を選択します。
サイドバーに関するよくある質問については、よくある質問の記事を参照してください。
ホーム
ホームページでは、過去1週間または1か月間に完了したタスクの数とコラボレーションした人数を確認できます。
「カスタマイズ」パネルからウィジェットをドラッグアンドドロップして、リスティングをカスタマイズできます。 [カスタマイズ]をクリックして、次のウィジェットを追加します。
- マイタスク:近日、期日超過、完了済みのタスクを表示できます。
- プロジェクト:最近のプロジェクト、お気に入りのプロジェクト、おすすめのプロジェクトを表示するか、新規プロジェクトを作成します。
- メンバー:頻繁に参加しているコラボレーター、最近参加したコラボレーター、スター付きコラボレーターを チームを閲覧したり、メンバーを組織に招待したりすることもできます。
- 非公開のメモ帳:簡単なメモを書き、重要なリンクを追加します。
- 自分が割り当てたタスク:自分が割り当てたタスク(近日、期限超過、完了)を表示したり、新しいタスクを割り当てたりできます。
- コメントの下書き:未送信のコメントをすべて表示します。
- フォーム:最近のフォームとお気に入りのフォームが表示されます。「+新規フォームを追加」ボタンを使用して、ウィジェットから直接新しいフォームを作成できます。
- 自分の目標:進行中と完了したすべての目標を簡単に追跡したり、新しい目標を追加したりできます。

ウィジェットを整理するには、ウィジェットをドラッグするか、各ウィジェットの上部にある三点リーダーアイコンをクリックして、ウィジェットのサイズを変更したり、ウィジェットを自宅から削除したりできます。
ヘッダー

ヘッダーから以下のことができます。
- プロジェクトのアクションを含むドロップダウンメニューにアクセスする
- プロジェクトをお気に入りにする
- プロジェクトのステータスを設定する
- プロジェクトメンバーと限定アクセスメンバーの一覧を表示する
- プロジェクトを共有
- カスタマイズメニューにアクセスする
プロジェクトのアクション

ドロップダウンメニューをクリックして、以下のアクションにアクセスします。
- プロジェクトの詳細を編集-プロジェクトの名前や説明を変更します
- カラー-プロジェクトのカラーを変更します
- プロジェクトURLをコピー
- レイアウトをデフォルトとして保存
- プロジェクトを複製する
- テンプレートとして保存(有料のチームまたは組織の場合)
- ポートフォリオに追加
- CSVファイルを インポートしたり、Wuffooをプロジェクトに接続したり、プロジェクトやマイタスクをエクスポートしたり、プロジェクトを印刷したりできます。
- 別のチーム(組織でのみ利用可能)に移動し、プロジェクトをアーカイブまたは削除します
プロジェクトを開くと、プロジェクトヘッダーにその他のアクションが表示されます。
アクションに関する詳細は、ヘルプセンターの「プロジェクトを理解する」の記事の「プロジェクトのアクション」のセクションをご覧ください。
フォームは、Asana Premium、Business、またはEnterpriseをご利用のチームおよび組織でのみご利用いただけます。
アップグレードする
ビュー

ヘッダーは、異なるビューを切り替えることができます。
- 「 概要」はプロジェクトの内容、理由、方法を俯瞰できるチームの常時機能するハブとして、プロジェクトの進行に合わせたコンテキストを手軽に理解することができます。
- リストはデフォルトのビューで、タスクのリストが表示されます。
- ボードビューでは、タスクを列内で整理できます。
- タイムラインは有料の機能で、プロジェクト計画を作成し、プロジェクトのすべての要素がどのように組み合わさっているかを表示します。
- カレンダービューでは、締め切りが設定されたタスクのみがフィルタリングされ、カレンダー形式で表示されます。
- ワークフローを使用すると、チームのプロセスを自動化できます。
- ダッシュボードビューでは、事前設定されたチャートを使用してプロジェクトの進捗を視覚的にレポートし、伝えることができる、リアルタイムのステータス更新が可能です。
- メッセージはディスカッションや告知、ブレーンストーミングはもちろん、達成を祝ったり、その他のトピックについて話をしたり、といったことに利用できます。 メッセージは、メンバー、プロジェクト、チームと直接コミュニケーションを取るために使用できます。
- ファイルを使用して、Vimeoビデオメッセージングなどの統合プロジェクトファイルにアクセスします。
メインウィンドウ
サイドバーからプロジェクト、タグ、メンバーを選択すると、メインウィンドウに関連するタスクのリストが表示されます。 また、ここには検索結果、受信トレイの通知、メッセージも表示されます。

メインウィンドウからは次のことができます。
- 新規タスク、セクション、マイルストーン、タスクテンプレートの追加
- タスクの完了または未完了設定と、タスク名の確認および編集
- タスクを絞り込む
- タスクをソートする
- カスタムフィールドを非表示
- タスクの担当者、期日、その他のカスタムフィールドを特定する
- タスクへの公開リンクの作成、レイアウトの保存、プロジェクトの検索、依存関係の管理
- プロジェクトを カスタマイズ
メインウィンドウからは、タスクに付けられたいいねの数を見ることもできます。
タスク詳細ウィンドウ
タスク詳細ウィンドウには、メインウィンドウで選択したタスクの詳細が表示されます。

タスク詳細ウィンドウ上部からは次のことができます。
タスク詳細ウィンドウで利用できる機能に関する詳細は、タスクに関する記事をご覧ください。
フルスクリーンモードになるには、キーボードのTab + Xを押してもかまいません。