あなたのAsanaアカウント

 

概要

Asanaアカウントは無料で、個人のユーザーに紐付けられています。 Asanaアカウントを持つことで、共有されたワークスペースや組織にアクセスして他のAsanaユーザーとコラボレーションができます。

1つのAsanaアカウントを使用して複数のワークスペースや組織を作成し、参加できるため、さまざまなグループのAsanaユーザーとコラボレーションができます。 所属するスペースはそれぞれ独立しており、メンバー、プロジェクト、タスクはそれぞれ独立しています。

接続に問題がある場合は、こちらの記事をご参照ください。

asana account diagram

各ワークスペースや組織は独立しているため、あなたや同僚は、お互いに所属していないスペースを見ることはできません。

 

 

スペース間のプライバシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

詳しくは、各ワークスペースおよび組織内のプロジェクトやタスクの権限設定についての記事をご覧ください。

アカウントを作成

Asanaには自分で登録することも、招待を受けて参加することもできます。 Asanaアカウントは無料で作成できます。

登録時に名前とメールアドレスが求められます。 後でアカウントに他のメールアドレスを追加することも可能です。 会社のAsana組織に所属する場合は、会社用のメールアドレスを使用します。 会社用メールアドレスを使って登録し、その企業のドメインですでに組織が存在する場合は、その組織内のチームに参加リクエストを送ることができます。

アカウントを複数持つ必要はありません。 上の図にあるように、アカウントが1つあれば複数の組織やワークスペースに参加、作成、または離脱できます。

ホームページから

自分でアカウントを作成する場合は、https://asana.comにアクセスして[はじめる]を選択します

create account from homepage
 

登録方法を次から選択します。

  • メールアドレスを入力して、他のサービスに使用していないAsana固有の新しいパスワードを設定する
  • すでに有料のAsanaサブスクリプションをお持ちの場合は、Googleアカウントを使用します。
  • Asana EnterpriseおよびEnterprise +プランユーザー、および旧プランのEnterpriseプランのユーザー向けSAML。

Googleアカウントで登録することを選んだ場合

  • 現在ログインしているGoogleアカウントの認証情報を使用するか、Googleアカウントにログインするように求められます。
  • Asana固有のパスワードは設定されませんが、パスワードリセットの手続きからいつでもパスワードを作成することが可能です(この記事で後述)。

パスワードは8文字以上である必要があります。

招待から

招待を受けた場合

  • 招待用のメールのリンクをクリックして、Asanaがサポートするブラウザーで開きます
  • 招待を受け入れる」ボタンをクリックするか、その下にあるリンクをコピー&ペーストします。

アカウント作成中にプロフィール写真を アップロードすることは任意です。 アップロードしない場合は、後でマイ設定からいつでもアップロードできます。

ログイン

Asanaにログインするには、https://app.asana.com/またはhttps://asana.comアクセスします。 以下のいずれかをブックマークに追加することをおすすめします。

log in page

次のいずれかの方法でログインします。

 
  1. [Googleで続ける]ボタンをクリックします。
  2. Asanaアカウントのメールアドレスを入力します。 次のページでパスワードを入力してください。

現在Google経由でアカウントにログインしていて、パスワードでのログインに切り替えたい場合は、パスワードリセット用リンクをリクエストできます。

SAMLによるログイン

Asana EnterpriseおよびEnterprise +プランおよび旧プランの旧Enterpriseプランでご利用いただけます。 

組織がSAMLを有効にしている場合は、アカウントのログインにパスワードは必要ありません。 アカウントはメールアドレスだけで認証されます。

SAMLが有効なアカウントにログインするには

  • Https://asana.comまたは https://app.asana.com
  • アカウントに関連付けられているメールアドレスを入力し、パスワードフィールドは空のままにします
  • ログインボタンをクリック

SAMLが有効な組織のユーザーは、カスタムURLを使ってアカウントにログインすることも可能です。 この場合は、URL https://app.asana.com/a/の末尾に会社のメールドメインを付け足せ、カスタムログインポータルにアクセスできます。

たとえば、組織acme.comのメンバーはhttps://app.asana.com/a/acme.comからアカウントにログインできます

SAMLが義務付けられている組織のメンバーは、アカウントで使用するメールアドレスの数にかかわらず、SAMLに関連づけられたメールアドレスを使ってアカウントにログインする必要があります。

ログイン検出

ユーザーのアカウントへの新たなログインが検出されたことを伝えるメールがユーザーに送信されます。 これはログインアクティビティが検出されたことを認識するセキュリティ機能によるものです。

このメールは以下の場合に送信されます。

  • ブラウザーとIPアドレスの組み合わせが初めて使用されたとき

これはユーザー名とパスワードを使ったログインとGoogleのSAMLベースのシングルサインオン(SSO)を使った認証に適用されます。

ログアウト

log out

Asanaからログアウトするには:

 
  1. プロフィール写真をクリックします。
  2. ログアウト」をクリックします。

Asanaからログアウトすると、モバイルセッションを含むすべてのアクティブなセッションからログアウトすることになります。

パスワードリセット

Asanaでは登録時にパスワードを設定します。 Googleアカウントを使って登録した場合はAsanaのパスワードはありませんが、「パスワードを忘れた場合」のリンクからパスワードを作成できます。

パスワードを忘れた場合や変更したい場合は、ログインページからパスワードをリセットします。

パスワードをリセットすると、それまでにログインした他のすべてのコンピューターやモバイルデバイス上のアカウントからログアウトします。

forgot password

パスワードリセットリンクを生成するには:

 

ログインページの「パスワードを忘れた場合」リンクをクリックして、次のページのプロンプトに従います

こちらをクリックしてパスワードをリセットしてください。

メールの受信トレイにAsanaからパスワードリセット用のメールが届いていることを確認します。 このメールに記載されているリンクを使用して、アカウントにログインし新しいパスワードを設定します。

アカウントに複数のメールアドレスがある組織のメンバーの場合、パスワードリセット用リンクは組織のドメインに関連付けられているメールアドレスに送信されます。

複数のアカウントとマージ

複数のアカウントを統合して1つのアカウントに統合したい場合は、設定から1つのアカウントに関連付けられているメールアドレスを他のアカウントに追加します。 設定

アカウントを統合すると、

  • 元の両方のアカウントのメールアドレスが1つの新しいアカウントに関連付けられます
  • 新しいアカウントから、元の各アカウントのすべての組織やワークスペースにアクセスできるようになります
add email

メインアカウントにログインしたら、次の手順を実行します。

 
  1. プロフィール写真をクリックして、「設定」を選択します。
  2. メールアドレス転送へ移動します
  3. +メールアドレスを新規追加」をクリックします。

招待リンクには、Asanaアカウントに再度ログインする必要がある場合がありますので、マージしたいアカウントにログインしてください。

account verification email 2
  1. 新しいメールアドレスを入力してください
  2.  
 
  • 確認用のメールアドレスを送信」ボタンをクリック
  • サブアカウントのメールアドレスに送信されたリンクから統合を確認するよう求められます。

    統合が完了すると、アカウントに関連付けられているあらゆるメールアドレスを使用してアカウントにログインできます。 統合の完了後は、アカウントを分けることができなくなります。

    Googleで続行機能を使用している 場合は、上記の代わりにGoogleアカウントの確認が求められます。 Googleにログインするためのポップアップウィンドウが表示されるので、現在Asanaアカウントに関連付けられているメールアドレスの認証情報を入力して認証プロセスを開始します。

    Googleのシングルサインオン( SSO )またはSAMLでログインすることを義務付けている組織に1つ以上所属している

     

    場合は、アカウントを統合することはできません。 独立した各Asanaアカウントは独立して各々の組織に関連付けられているため、ログインも別々に行う必要があります。

    アカウントのセキュリティは当社の最重要事項です。この対策は、複数の有料組織に所属するユーザーのログインプロセスをより安全にすることで、ユーザーのデータを保護するためのものです。

    アカウントの無効化

    個人のAsanaアカウントの無効化は、Asanaの利用を中止する場合のみ行ってください。 アカウントは恒久的に無効化されるため、元に戻せません。

     

    アカウントの無効化は、設定の「 アカウント」タブから行います。

    deactivate account

    アカウントを無効化するには、次のことを行います。

     
    1. 「設定」の「アカウント」タブに移動します。
    2. ウィンドウの下部にある「アカウントを無効にする」をクリックします。

    アカウントを無効化すると、アカウントのあらゆるデータにアクセスできなくなります。 その後再びAsanaを利用することになった場合は、新しいアカウントで登録し直す必要があります。

    無効化の対象は、お客様の個人用のAsanaアカウントのみです。 所属している組織やワークスペースは、共有スペースであるため、存続します。

    1つのアカウント、複数のスペース

    1つのAsanaアカウントを使用して、ワークスペースや組織などの複数のスペースを作成し、参加できます。 このため、各スペース内のプロジェクトやタスクにアクセスするには、ワークスペースや組織を明示的に切り替える必要があります。

    topbar drop down

    ワークスペースや組織を切り替えるには、以下のことを行います。

     
    1. 右上のプロフィール写真をクリックします
    2. ドロップダウンメニューから、アクセスするワークスペースまたは組織を選択します。