プロジェクトのカレンダーを表示して、そのプロジェクト内で発生している重要な期日やマイルストーンを追跡します。 チームカレンダーを使えば、全体像を見やすくすることもできますし、「設定」からカレンダーの開始日を調整することもできます。

プロジェクトから:
- ヘッダーの「カレンダー」タブをクリックします
プロジェクトカレンダービューに表示されるのは、そのプロジェクトに関連付けられている、期日が設定されたタスクとサブタスク のみです。 サブタスクをこのカレンダービューに表示するには、プロジェクトに手作業で追加する必要があります。
週ビュー
プロジェクトのカレンダーウィークビューでは、仕事の作成やセットアップがより簡単になり、週末を表示するオプションを使用して、1か月全体ではなく5〜7日に集中できます。
週単位でカレンダーを確認する手順は次のとおりです。
- カレンダーのヘッダーで[月ビュー]をクリックします。
- ドロップダウンメニューから[週]を選択します。
- 週表示を選択したら、もう一度週表示ボタンをクリックして切り替えオプションを選択します。 これには、週末の表示や複数日にわたるタスクの表示が含まれます。
タスクを完了

タスクを完了するには、タスクの名前にカーソルを合わせ、チェックマークアイコンをクリックします。
カレンダービューでタスクを作成する
カレンダーでタスクを作成するには、特定の日付の空いたスペースをクリックし、タスク名を入力してEnterを押します。 「+タスクを追加」ボタンをクリックすることで、「カレンダーウィーク」ビューでもタスクを作成できるようになりました。

タスクを作成したら、それをクリックすることによって、タスクの詳細にアクセスできます。

ここでは、次のことができます。
- 担当者を追加
- フィールドを記入します。
- 説明を追加
- サブタスクを追加する
次に、ポップアップをクリックするか、画面右上の[X]をクリックして終了します。
「+タスクを追加」ボタンを使用してタスクを追加するには
- 「タスクを追加」ボタンは、プロジェクトのカレンダービューの左上と、週ビューの各日の一番下にあります。
- 「+タスクを追加」ボタンをクリックして新しいタスクを追加します。
- ポップアップボックスにタスク名を追加します。
- タスクをクリックして詳細ウィンドウを開き、前述のように詳細をタスクに追加します。
プロジェクトカレンダーのカラーを設定する
プロジェクトカレンダーでカラーを設定する場合、最も推奨される方法はカスタムフィールドを作成し、各フィールドにカラーを設定することです。 その後、タスクでカスタムフィールドの値を設定すれば、そのカラーがカレンダーに表示されます。

プロジェクトカレンダーでカラー
を設定するには、カラーのアイコンをクリックし、ドロップダウンメニューからオプションを選択します。
Asanaで設定した他の色から引き出すAsanaのデフォルトを選択することも、カスタムフィールドに基づいて色のロジックを設定することもできます。 使用するカスタムフィールドを選択したら、そのビューを全員に対して保存できるので、チーム全体がプロジェクトカレンダーを表示するときに同じ色のロジックを見ることができます。
カレンダーのオプション
プロジェクトカレンダーには、ビュー内で直接実行できるオプションがいくつも用意されています。
「プロジェクトカレンダー」画面では、次のことが行えます。
- 今日の日付に戻る
- 日付範囲を選択
- タスクを絞り込む
- 週末を非表示/表示
- カレンダーにカラーを適用する
- その他のアクションを表示
- カスタマイズメニューにアクセスする
- 予定の多い日を展開/折り畳む
プロジェクトビューを保存する
- カレンダーをデフォルトのプロジェクトビューとして保存するには、「カレンダー」タブの横にある三点リーダーアイコンをクリックし、「デフォルトに設定」をクリックします。
- タスクを絞り込み、このレイアウトを保存するには、三点リーダーアイコンをクリックして「全員に対して保存」を選択します。
「メンバー全員に対して保存」をクリックすると、コラボレーションしているメンバー全員に対してこのプロジェクトビューが保存されます。
ドラッグ&ドロップで期日を変更する

カレンダービュー上でタスクをクリックしながら長押しして、新しい期日に移動します。
サブタスク数
特定のタスクのサブタスク数は、直接カレンダービューから見ることもできます。

サブタスク数は、カレンダービューの場合、タスク名の横に表示されます。
マイタスクの7日間カレンダービュー
プロジェクトだけでなく、マイタスクにもカレンダービューがあります。 マイタスクカレンダーを表示して、自分の期日や今後のタスクを把握しましょう。 7日間カレンダービューを使うと、毎日期限のタスクを並べ替えて、優先度の高いタスクを一番上に表示しておくことができます。

マイタスクの7日間カレンダービューでは、次のことができます。
- 週ビュー をクリックすると、複数日にわたるタスクをオンまたはオフに切り替えることができ、長時間実行されているタスクが週ごとの計画を混乱させるのを防ぎます。 また、週ビュー、月ビュー、週末の表示または非表示など、カレンダーの表示設定も変更できます。
- また、ツールバーの[タスク]ボタンをクリックして、すべてのタスク、未完了のタスク、または完了したタスクを整理することもできます。
- タスクをドラッグ&ドロップすることで、毎日期限のタスクを並べ替え、優先度の高いタスクを一番上に表示したままにしておくことができます。
- 「未スケジュール」ボタンをクリックすると、未スケジュールのタスク(期日のないタスク)が表示されます。 また、ミニカレンダーにアクセスできるため、特定の日付にすばやくジャンプできます。 タスクを未スケジュールのサイドバーから週ビューにドラッグすると、特定の日にタスクをスケジュールできます。
もっと効果的な仕事の管理方法を お探しですか? 30日間のAsana無料トライアルを開始しましょう。