AsanaをGoogle Workspaceと併用するとさらに便利です。 両方を使用すると、さまざまなGoogleアプリ間の作業を簡単につなげて、Asanaで追跡できます。
Premium、Business、Enterpriseの組織の認証について詳しく見る。
Googleカレンダー
AsanaのタスクをGoogleカレンダーと同期して、最新状態を保つ。

プロジェクトのアクションのドロップダウンをクリックし、カレンダーへの同期を選択します。
Googleドライブ
マイドライブからAsanaタスクにファイルを簡単に添付します。

右ウィンドウのクリップアイコンをクリックし、Googleドライブを選択します。
Googleドキュメントやシート、スライドに新しいコメントが追加されたときに通知を受け取り、Asanaのタスク内でドキュメントのステータスを確認できます。

- 同期されたドキュメントに新しいコメントが追加されると、受信トレイに通知が届きます。
- コメントの内容やドキュメントの所有者など、ドキュメントの詳細を確認できます。
- タスク履歴の中にある折りたたみ可能な履歴セクションで、ドキュメントのコメント更新を確認できます。
コメント通知を同期
コメント通知機能のためにドキュメントを同期するには、既存のGoogleドライブの添付ファイル上で[タスクに同期]をクリックします。

また、プロジェクトにGoogleドライブのアプリを追加することで、コメント通知機能のためにドキュメントを同期させることもできます

- プロジェクトで右上の「カスタマイズ」メニューから「+アプリを追加」を選択します。
Gmail
GmailのメールからAsanaに直接タスクを作成します。

マイタスクまたは任意のプロジェクトから、プロジェクトアクションドロップダウンをクリックし、[メールでタスクを追加]を選択して、タスクを作成するために使用できるメールアドレスを確認します。
ポートフォリオをGoogleスプレッドシートにエクスポートする
作成したポートフォリオは、いつでもGoogleスプレッドシートにエクスポートできます。

ポートフォリオをGoogleスプレッドシートにエクスポートするには、次のことを行います。
- ポートフォリオのタイトルの横にある三点リーダーアイコンをタップします。
- 「エクスポート」にカーソルを合わせて「Googleスプレッドシート」を選択します。
Googleフォーム
Googleフォームの回答からAsanaでタスクを自動的に作成します。

この連携にはGoogleフォームプラグインが必要で、Gmailの連携と連動して機能します。
Googleフォームの送信内容をAsanaに送信する方法について詳しく見る。
Chrome拡張機能
ChromeのウェブページからAsanaにすばやく簡単にタスクを作成します。

Chrome拡張機能がインストールされている状態で、Chromeウィンドウの右上隅にあるAsanaのアイコンをクリックし、タスクを作成します。
Hangoutsチャット
AsanaはGoogleと共同で、Google Workspaceチーム用に新開発されたインテリジェントメッセージングアプリのHangouts Chatとの連携に取り組み始めました。 最新情報はAsanaブログに掲載しますので、楽しみにお待ちください。
Asanaを試してみませんか? 有料機能も30日間Asanaを無料でお試しいただけます。有料でお試しいただけます。