Asanaでできることが一目でわかるよう、すべてのプランのAsanaの機能をリストにまとめました。リンク先にアクセスすると、各機能の使い方を詳しく確認することができます。 このリストは絶えず拡大しています。 機能のリリースに関する最新情報を入手するには、毎月更新されるリリースノートの記事をご覧ください。
Asanaを試してみませんか? 有料機能も30日間Asanaを無料でお試しいただけます。
仕事、プロジェクト、およびタスク管理
- プロジェクト-イニシアチブや会議、プログラム用に、リスト形式やかんばんボード形式で、仕事を共有プロジェクトとして整理できます。
- タスク-誰が何を何時までに行うのかが明確になります。
- サブタスク-タスクをさらに小さなパーツに分割したり、大きなタスクを完了するための追加手順を表示します。
- タスクの担当者-タスクにオーナーを指定し、担当者をはっきりと明示します。
- セクションと列-リストビューのセクションにタスクを分類し、ボードビューの列にタスクを分類してタスクを整理し、ワークフローのステージに一致させることができます。
- カスタムフィールド-プロジェクトやポートフォリオに単一選択、複数選択、数値フィールド、またはテキストのカスタムフィールドを作成することで、情報の取得方法を統一し、ステータスを追跡し、(スプレッドシートの列のように)情報をソートおよび絞り込むことができます。 また、カスタムフィールドが更新された際に通知を受け取ることもできます。
- フォーム-仕事リクエストの正確な情報を毎回取得します。 フォームは直接プロジェクトに紐付いているため、フォーム送信を1か所でまとめて追跡できます。
- 期日-期日を活用すれば、すべてのタスクを予定通りに完了できます。 タスクはAsanaのカレンダーだけでなく、職場のカレンダーに表示することも可能です。
- 締め切り時間-締め切り時間を指定することで、期限の見逃しを防ぐことができます。タイムゾーンによらず、すべてのメンバーがそれをいつまでに必要とするかを把握できます。
- 開始日-開始日は、最後になって慌てることなく期日を守るために仕事を始めるべき日を示します。
- タイムライン-タスクとプロジェクトの期日を一目で確認できるガントチャート式のビューで、より好適に計画を立て、スケジュールを確認し、期日を守ります。
- 添付-コンピューター、Googleドライブ、OneDrive、Dropbox、Boxからタスクやメッセージにファイルを追加します。
- いいね-タスクやコメントを承認したり、ありがとうを伝えたり、グッジョブと言ったり、タスクに投票したりできます。
- マルチホームタスク-複数のプロジェクトで同じタスクを維持することで、複数のコンテキストで仕事を確認することができます。二度労力を費やすことはありません。
- 依存 関係-タスクの依存関係を使うことで、どのタスクが着手可能で、どのタスクが保留中かが明確になります。
- ルール-ルールを作成してトリアージ、タスクの割り当て、Asanaフィールドの更新などの手作業を自動化しましょう。
- テンプレート-チームはテンプレートで直ちに作業を開始でき、プロジェクトを実行する際にテンプレートを再利用できます。 また、独自のプロジェクトをテンプレートとして保存できるため、手順を見落とす心配がありません。
- コメント限定プロジェクト-特定のプロジェクトメンバーにタスクのコメントだけを許可することで、メンバーにプロジェクトの情報を共有しつつ、プロジェクトやテンプレートが誤って変更されることを防げます。
- 承認リクエスト- Asanaで仕事の承認をリクエストし、それを承認することができます。
Asanaを試してみませんか? 有料機能も30日間Asanaを無料でお試しいただけます。
コミュニケーション
- タスクのコメント-タスクに直接コメントすることで、何をすべきかを明確に明確に伝えることができます。Asanaのチームメイトや他の仕事に@メンションすれば、人とすべてのつながりを維持できます。
- 校正-画像やPDFに直接コメントを書き込んでタスクに変換できるので、簡単に追跡でき、明確なフィードバックを残せます。
- プロジェクトのメッセージ-プロジェクトの進捗について話し合い、勢いをキープしましょう。
- チームページ-チームのすべてのプロジェクトを1か所に表示し、チーム全体のメッセージや告知を行うためのスペースを用意したり、チームの説明を追加したりできます。
- 言語-現在、Asanaは英語、繁体字中国語、ロシア語、オランダ語、ポーランド語、イタリア語、スウェーデン語、韓国語、フランス語、ドイツ語、ポルトガル語、スペイン語、日本語でご利用いただけます。
- リッチテキスト-広いテキストフィールドでリッチテキストを使うことでメッセージを読みやすくしたり、アイデアを番号付きリストや箇条書きで整理したりできます。
ビュー
- マイタスク-優先度の高いTo - Doリストで自分の1日を計画できます。
- 受信トレイ-自分がフォローしているプロジェクト、会話、タスクに関する情報の通知だけを絞り込み、入手します。
- リスト:グリッドのようなレイアウトになっており、タスクを簡単に作成、フィルター、そしてフォーマットできるので、積極的にチームとコラボレーションができます。
- 検索-整理に手間をかけずに、必要な仕事をすばやく見つけられます。
- 保存された検索-特定の条件を基に検索結果を保存しておけば、後から仕事を見つけたり、検索条件を基に評価を行ったりすることができます。
- ワークロード-チームの余力を1つのビューにまとめるAsanaのリソース管理機能。 インフォームドディシジョン(情報を得た上で行う決定)による人員配置を行うことで、必要に応じて仕事量のバランスを調整できます。
- カレンダー-タスクのリストをカレンダー上に表示することで、締め切りを簡単に確認できます。
- ファイル表示-プロジェクトのすべての添付ファイルをギャラリー表示することで、必要なプロジェクトファイルをすぐに見つけられます。
- 色覚サポートモード-色覚サポートモードを有効にすると、Asanaのすべてのカラーパレットがより明瞭になります。
レポート
- ゴール-会社の目標を設定、追跡、管理して、それを達成するための仕事につなげ、リーダー、経営陣、個々の社員の信頼できる唯一の情報源となります。
- マイルストーン:進捗の重要な目印としてタスクのマイルストーンを設定することで、プロジェクトの目標を明確にし、チームのモチベーションを維持できます。
- ポートフォリオ-戦略的イニシアチブの整理や、すべての重要プロジェクトのステータスを1か所でリストまたはタイムラインとしてモニタリングできます。
- ステータス更新-ステータス更新をすばやく作成し、関係者と共有したり、ポートフォリオを作成したりします。 更新用のテンプレートを保存し、ダッシュボードのグラフを使って更新を作成することもできます。
- ダッシュボード-リアルタイムで作成されるチャートを使って行き詰まっている仕事や対応が必要な仕事を把握できるほか、チャートをエクスポートする機能も備わっています。
チーム管理
- チーム-チームを作成してプロジェクトを管理し、チームメイトと共有カレンダーや会話をつなげます。 チームのプライバシー設定は、コントロールが可能です。
- コラボレーター-コラボレーターとして追加されたチームメイトは、タスクの進捗を把握し、タスクの最新情報に関する通知を受け取ることができます。
- ゲスト- Asanaでベンダーや請負業者、パートナーと無料でコラボレーションできます。
- 権限-プロジェクトへのアクセスを制限することも、機密性の高い仕事をするための非公開チームを作成することも、組織全体がアクセスできる公開チームや公開プロジェクトを作ることもできます。
- 管理者コントロール-メンバーとその設定を追加、削除、管理したり、パスワードの複雑さを決定したりできる組織の特権管理者と管理者を指定できます。 さらにAsana Enterpriseのお客様は、SAMLやAsanaの管理者APIを使ってコントロールを強化できます。
- プライバシーコントロール-プロジェクトへのアクセスを制限するか、機密性の高い業務には、非公開チームを作成するか、チームを公開するか選択できます。
- データセキュリティ- Asanaでは、データのエクスポートや削除も簡単です。データは独立したサーバーにバックアップされます。 Enterpriseのお客様でも、99.9%のSLAアップタイムが期待できます。
Integrations
こちらで紹介しているAsanaの連携アプリはごく一部です。 すべての連携を見るにはアプリページを、独自のアプリを開発するにはデベロッパーページをご覧ください。
ファイルの作成および共有
- Dropbox、Googleドライブ、Box -組み込みのファイル選択機能を使ってファイルをタスクに直接添付します。
- Adobe Creative Cloud -新しいタスクを確認したり、デザインを共有したり、Asanaで返ってきたフィードバックを反映したりすることができます。そのすべてを、Creative Cloudのツールを離れることなく行うことができます。
コミュニケーション
- Slack - Slackから直接タスクを作成、完了、編集することで、仕事をよりスピーディーに進めることができます。 Asanaのタスクやプロジェクトに更新があると、その更新はSlackチャネルに自動的に投稿されます。
- Asana for GmailアドオンまたはAsana for Outlook -クライアント、お客様、チームメイトとのメールを、受信トレイからそのままAsanaの実行可能なタスクに変換します。
- Zoom - Asanaタスクから直接Zoomミーティングを作成することやZoomミーティングにリンクすることがきます。 ミーティングが終了したら、書き起こしや録音をタスクに添付することもできます。
その他の主要な連携アプリ
- Google — GoogleドライブをAsanaに接続したり、Google SSOやSAMLでログインしたり、Chromeで開くどのウェブページからでもAsanaにタスクを追加 したりできます。
- Microsoft - Asanaは、Teams、Office 365、Outlook、OneDrive、Power BIなどのMicrosoftツールスイートと連携し、チームが仕事に欠かせないツール全体で仕事を効率良くコーディネートできるようにしています。
- Salesforce -フォローアップ作業を追跡したり、お客様が商談の大事なステージに達するときにプロジェクトを自動的に作成したりすることにより、セールスサイクル全体でより優れたコラボレーションを実現できます。
- JIRA Cloud - AsanaとJIRAの間でスムーズな双方向の同期を確立すれば、チームが確認しやすい場所に情報を保管しながら仕事の重複を防げます。
- Harvest -組み込みのタイマーを使って、どのタスクでもAsanaを離れずに時間を追跡できます。
モバイル
ウェブアプリに加えて、AsanaではiOSとAndroid用のモバイルアプリも提供しています。 大半の機能はモバイルで利用できますが、デバイスのタイプによって仕様が異なる場合があります。また、ウェブアプリと仕様が異なる場合もあります。
当社のモバイル機能をご覧に なりますか? 「ヘルプ」セクションに移動し、iOSまたはAndroidのガイドに移動します。
Asanaを試してみませんか? 有料機能も30日間Asanaを無料でお試しいただけます。