Googleフォームとの連携を使用して、送信された情報をウェブフォームからAsanaのプロジェクトにつなげます。
提案された用途
社外のユーザーから情報を集める:
- ウェブサイトを訪問するリード(見込み顧客)を収集してAsana上で管理する
- ユーザーからのサポートチケットを収集
- 注文やリクエストを収集
- イベント出席者のリストを管理・分類
- 求人ページでフォームを使用して、Asana上で応募者を管理する
- ユーザーリサーチやベータテストに興味のあるユーザーの名前を収集
チーム内または社内から情報を集める:
- バグ・問題の追跡のためにまとまったバグの詳細を入力
- 連絡先情報のようなまとまった情報を従業員から収集
- 従業員の紹介を収集するためのシステムを構築
- あなたのチームの全員に公開されるフィードバックを収集
- あなたのチームのための「意見箱」を作成
Googleフォーム
Asanaのメール連携を使用してGoogleフォームの回答をあなたのAsanaプロジェクトに送信します。
セットアップ
Googleフォーム用のEmail Notifications for Formsアドオンをインストールします。

Googleフォームで新しいルールを作成します。
- パズルアイコンをクリックし、「フォームのメール通知」を選択します
- ポップアップウィンドウで「メール通知を作成」を選択します。
- 送信者名とメールアドレスを入力してください
- Asanaのプロジェクトのメールアドレスを入力します
- 「続行
」をクリックします。
送信者のメールアドレスは、あなたのプロジェクトへアクセスできるAsanaアカウントに関連付けられている必要があります。

フォーム送信をAsanaプロジェクトに送信します。
- メールの件名 を入力します。 これはタスクのタイトルになります
- メールの本文を入力します。 二重括弧内にすべての回答を含めると、回答にすべての回答が自動的に追加されます
- 「ルールを作成」を
クリックします。
[+追加]ドロップダウンを使用すると、メール通知の件名や本文に回答の部分データを挿入できます。
このルールを作成し
たら、フォームで回答を受け取るごとに、プロジェクトにタスクが追加されます。